Recovery Science *
FCTRは、運動後のアスリートの身体をケアすることを「リカバリーサイエンス」と名付けました。
01
FCTR: あなたのパートナー
科学的研究や臨床試験によって裏付けられた成分を使用したハイクオリティの商品が、運動後のあなたをサポートします。
アスレチックリカバリーに関する記事はこちら:
- The Guardian (2019), ‘The Secrets of Sports Recovery’.
- Science for Sport, ‘Recovery’
- Outside Magazine (2019), ‘Sweat Science: What’s New In Sports Recovery Research’
- Kellman et al (2017), ‘Recovery and Performance in Sport: Consensus Statement",International Journal of Sports Physiology and Performance.
02
CBD*とスポーツの関係
2018年 WADA(世界アンチ・ドーピング機関) が禁止表国際基準からCBD*を削除したことをきっかけに、
, さまざまな分野のアスリートたちの間でCBD*を積極的に使用する動きが見られました
私たちのこだわり
- 規制を遵守した、THCフリーの商品であること
- デイリーユースに適した価格であること
- CBD*を取り入れたいが、経口摂取には抵抗があるアスリートの方にも使っていただける商品であること
FCTRのすべての商品には、信頼性の高いメーカーを通した原料のみを使用しています。
片手で手軽にあつかえるデザイン。CBD*を効率的にお肌に届ける**ジェル処方。FCTRは、アスリートが試合やトレーニングに集中できるよう運動後のコンディションをサポート。べたつかずにさらっとなじむジェルが、ボールパスのキャッチ時やケトルベル(ダンベルの一種)の取り扱い時、またリング上での試合時にも邪魔になりません。
*整肌成分
**角質層まで
03
CBD* に関する科学的研究
FCTRは、ひとつの研究結果だけを信用し「CBD*は素晴らしい成分である」と過信することはありません。下記に記載されているすべての研究結果は、信頼のおける研究機関によって正式に発表されたものです。
麻に含まれる数多くの分子については1940年代から研究されていますが、CBD*に関する研究は最近まで行われていませんでした。WHO(世界保健機関)は2018年 CBD*に関するレポートを発表し、下記のように結論づけています。
- CBD*と薬物乱用、依存性との関連性は一切認められない
-臨床試験の結果、CBD*は耐用性・安全性共に高い成分であるとされた。
- CBD*の使用による公衆衛生上の問題を示す証拠はない。
- CBD*はてんかんの治療に有効性を示した
- 抗炎症作用、鎮痛作用など、さまざまな疾患の治療にCBD*が有効である可能性を示す証拠がある
*整肌成分
CBD*とスポーツリカバリーに関する研究

研究論文1
スポーツとCBD*
リール大学(フランス)をはじめとする諸大学での研究
公表文献(2020)
要旨: 痛みをやわらげ、炎症や腫れを抑えるなど、アスリートにとってCBD* は有用である。
*整肌成分
*整肌成分

研究論文2
CBDとスポーツパフォーマンス
シドニー大学、グリフィス大学(ともにオーストラリア)での研究
公表文献(2020)
要旨: 動物実験においてCBD*は抗炎症作用、神経保護作用、鎮痛作用を示した。初期の臨床試験ではCBD* はストレスを誘発する場面において不安を取り除く効能が示唆されている。さらなる研究の余地はあるが、CBD*は、多くの生理学的、生化学的、精神心理学的効果を発揮し、アスリートに利益をもたらす可能性がある。
*整肌成分
*整肌成分

研究論文3
遅発性筋肉痛に関するCBDの影響
サウス・カロライナ・エイキン大学(アメリカ)での研究
公表文献(2020)
要旨:トレーニング直後に使用した場合、遅発性筋肉痛を含むさまざまな筋肉痛を緩和させるはたらきがあるとみられる。さらに、CBD*を使用した場合の筋肉痛からの回復率は、なにもしない場合と比べても高いことがわかった。
*整肌成分
*整肌成分

研究論文4
男性プロラグビー選手のCBD使用について
リバプール・ジョン・ムーア大学、エッジヒル大学(ともにイギリス)による研究
公表文献(2020)
要旨:イギリスの25のラグビーユニオン、リーグチームに所属するプロ選手を対象とした調査では、25%以上の選手がCBDを使用しているか、もしくは過去に使用したことがあると回答した。また、28歳以上の選手では、40%以上がCBD*を使用したことがあると回答。その主な理由は、回復力アップ、痛みの緩和、睡眠の質の向上との結果だった。また、CBD*を使用している選手の70%近くが、CBD*は効果的だったと回答した。
*整肌成分
*整肌成分

研究論文5
筋肉回復に対するCBDマッサージオイルの効果
エッジヒル大学(イギリス)による研究
公表文献(2020)
要旨: 極度の疲労を感じるまでの激しいダウンヒルランニング後、CBD*オイルは足の痛みや筋肉の炎症を緩和する効果が認められた。
*整肌成分
*整肌成分

研究論文6
CBDの効果
サオパウロ大学(ブラジル)による研究
公表文献(2018)
要旨: CBD*には抗不安作用、抗精神病作用、神経保護作用があり、さらにはてんかん、薬物依存、心的外傷後ストレス障害などへの効果も期待されている。
*整肌成分
*整肌成分